2012年12月30日
田中裕太さん、ピアノリサイタル♪
先週金曜日、田中裕太さんのピアノリサイタルに行ってきました。
たまたまですが、うちのお兄ちゃんのお名前ととても近いお名前の田中裕太さん、同じピアノの先生に習っているところも何だか不思議なご縁を感じます。

内容はちょっと難しいピアノ曲?でも、パンフレットでの解説があって、バッハやベートーベンなどの曲を「なるほど!」と納得しながら楽しむことができました。中には聴いたことがある曲もあり、お兄ちゃんも集中して鑑賞していました。何より…男性ならではの迫力と心が震えるほどの繊細な音がとても印象的でした。
お兄ちゃんはバッハのガボット、私はショパンのスケルツォがつぼでした♪ アンコールもたくさん応じてくださいました。1回目のアンコール曲、曲名は分かりませんが、左手に始まり、右手を合わせ、左を装飾、さらに右を装飾、と回を重ねるたびに曲が膨らんでいき最後には豪華なメロディーになったのがとても印象的な一曲でした。
いつもがちゃがちゃとした日常ですが、この2時間で心と耳の洗濯ができました。
年の瀬、ぎりぎりにとても素敵な時間をすごすことができました。田中裕太さん、ありがとうございました♪
たまたまですが、うちのお兄ちゃんのお名前ととても近いお名前の田中裕太さん、同じピアノの先生に習っているところも何だか不思議なご縁を感じます。
内容はちょっと難しいピアノ曲?でも、パンフレットでの解説があって、バッハやベートーベンなどの曲を「なるほど!」と納得しながら楽しむことができました。中には聴いたことがある曲もあり、お兄ちゃんも集中して鑑賞していました。何より…男性ならではの迫力と心が震えるほどの繊細な音がとても印象的でした。
お兄ちゃんはバッハのガボット、私はショパンのスケルツォがつぼでした♪ アンコールもたくさん応じてくださいました。1回目のアンコール曲、曲名は分かりませんが、左手に始まり、右手を合わせ、左を装飾、さらに右を装飾、と回を重ねるたびに曲が膨らんでいき最後には豪華なメロディーになったのがとても印象的な一曲でした。
いつもがちゃがちゃとした日常ですが、この2時間で心と耳の洗濯ができました。
年の瀬、ぎりぎりにとても素敵な時間をすごすことができました。田中裕太さん、ありがとうございました♪
3/22(金)まなびすとコンサート♪
「優花だん」のお花と、バレンタインコンサート♪
フリーマーケットって楽し♪
たくさんの出会いと学び
長浜の「Leaf」さんにて♪
長浜のカフェ「Leaf」さんにて♪
「優花だん」のお花と、バレンタインコンサート♪
フリーマーケットって楽し♪
たくさんの出会いと学び
長浜の「Leaf」さんにて♪
長浜のカフェ「Leaf」さんにて♪
Posted by 野の花 at 19:16│Comments(0)
│イベント