2012年05月05日
山奥へ…
大型連休もあと2日。今年は何の予定も立てていなくて、だらだらと毎日が過ぎていきます。
子どもたちにとってもこれではいけないと思い、日常の生活エリアから離れてちょっと山奥へ行ってきました。
すごいガタガタ道を、車の底を気にしながらゆっくり進みます。時折木の枝が当たるほど、細いところも…ヒヤヒヤしながらそろりそろりと…
道端は花盛り。
カクチョウラン。奄美では庭先で良く見ますが、れっきとした自生種です。とても大きくて華やかなので持ち帰られてしまうのでしょうね…希少な植物のひとつです。
ギ―マ。とてもかわいらしい小さな花で、ブルーベリーの仲間です。ギ―マというのは沖縄方言らしいですが、どういう意味なのでしょう…
着いた先は全く人気のない静かな河原。流れがとても穏やかです。
お昼ごはんを食べてからちょっと散歩。アマミノクロウサギのふんがたくさんありました。こんな山奥で奄美の生き物たちは静かに暮らしているのでしょうね。
子どもたちも楽しく河原で遊んでいました。街の喧騒から離れ、たまにはアマミノクロウサギのように、こういう静かなところで穏やかに子育てしてみたいものです。
子どもたちにとってもこれではいけないと思い、日常の生活エリアから離れてちょっと山奥へ行ってきました。
すごいガタガタ道を、車の底を気にしながらゆっくり進みます。時折木の枝が当たるほど、細いところも…ヒヤヒヤしながらそろりそろりと…
道端は花盛り。
カクチョウラン。奄美では庭先で良く見ますが、れっきとした自生種です。とても大きくて華やかなので持ち帰られてしまうのでしょうね…希少な植物のひとつです。
ギ―マ。とてもかわいらしい小さな花で、ブルーベリーの仲間です。ギ―マというのは沖縄方言らしいですが、どういう意味なのでしょう…
着いた先は全く人気のない静かな河原。流れがとても穏やかです。
お昼ごはんを食べてからちょっと散歩。アマミノクロウサギのふんがたくさんありました。こんな山奥で奄美の生き物たちは静かに暮らしているのでしょうね。
子どもたちも楽しく河原で遊んでいました。街の喧騒から離れ、たまにはアマミノクロウサギのように、こういう静かなところで穏やかに子育てしてみたいものです。
Posted by 野の花 at 07:47│Comments(0)
│奄美のこと